| | |

あなたは、『あなた自身の人生での幸せ』について真剣に考えた事はありますか?

こんにちは。

ライフコンサルタントの伊藤峻です。

あなたは現在、心の底から幸せで満足できる生活を送っていると断言することが出来ますか?

多くの場合、それを断言出来る方は少なく、『幸せではあるけれど何処か満たされない状態』という方が、多いのかもしれません。

また、生きづらいと感じている方や、不安や悩みを抱えている方も、心から幸せで満足できる生活を送っているとは言いづらく、『何処か満たされない状態』が続いているのではないでしょうか。

『幸せで居ること』というのは人生において、叶え続ける事が非常に難しいものでもあり、その理由は大きく分けて3つ考える事が出来ます。

それらは、

①無意識的にあなたにとっての幸せではなく、他人から見える幸せを追い求めている。

②無意識的に無い物ねだりをしてしまい、他人が持っている物を持てていない事に不満を感じる。

③満足感、納得感、安心感を持ってあなたの人生に集中する事が出来ていない。

ということになります。

その結果、あなたが本来満たさなければいけない幸せを見失い、不安や悩み、妬みなどを持ち続け、心の平安を無くして過ごしているのかも知れません。

幸せについて考えていく事は、あなたの人生をあなたが、心の平安を保ち、満足感と納得感を持って過ごしていく、初めの一歩に繋がります。

今回は、幸せについて、

1.幸せとは、基本的な欲求を満たすこと

2.幸せとは、ポジティブな感情を満たすこと

3.幸せとは、心の平安を保ち、納得出来る人生を生き続けること

この3つのポイントについて書いていこうと思います。

それでは、1つ1つ見ていきましょう。

1.幸せとは、基本的な欲求を満たすこと

『幸せで居ること』を叶え続けていく上で、まず初めに大切になることは、私達誰しもが持つ基本的な欲求を満たしていくことになります。

その理由としては、私達が持つ基本的な欲求を満たし続けていかなければ、私達は理性と心を失い、幸せとは程遠い、感情的で暴力的な側面を出してしまう傾向にあるからです。

基本的な欲求について考えていくと、いくつかのアプローチ方法があることが解りますが、最も有名であろう『マズローの法則』を参考にしていこうと思います。

『マズローの法則』とは、アメリカの心理学者アブラハム・ハロルド・マズローが提唱した、人間が持つ基本的な欲求になります。

これには5段階あり、下から1つ1つ見ていくと、

①生理的欲求:人間が生きる為に基本的に満たしていかなければいけない欲求のことであり、多くの場合『睡眠』『食事』『排泄』など、生命維持活動に関わる欲求の事になります。

②安全の欲求:人間が社会生活を送る上で基本的に満たしていかなければいけない欲求のことであり、多くの場合『心の健康』『体の健康』『安全な住まい』など、安心を持って社会生活を送る事に関わる欲求の事になります。

③社会的欲求:人間が社会生活を送る上で基本的に満たしていかなければいけない欲求のことであり、多くの場合『誰かと繋がりたい』『集団に属したい』『愛情や友情を感じたい』など、他者と精神的な繋がりを持って社会生活を送る事に関わる欲求の事になります。

④承認欲求:人間が精神的に満足する為に基本的に満たしていかなければいけない欲求のことであり、多くの場合、『注目されたい』『他者から認められたい』『褒められたい』『有能であると思いたい』など、心が満たされる、満足した生活を送る事に関わる欲求の事になります。

⑤自己実現の欲求:人間が精神的に満足する為に基本的に満たしていかなければいけない欲求のことであり、多くの場合『思い描いた自分になりたい』『納得できる自分になりたい』『思い通りの未来を手に入れたい』など、心が満たされる、満足を下した生活を送る事に関わる欲求になります。

このマズローの法則から紐解ける事は、人間には大きく分けて2種類の欲求があり、

それらは、

I.適切に生命維持活動を行いながら、心と体が守られた安全な暮らし送りたいという欲求

II.精神的に満たされつつ社会生活を送りたいという欲求

という事が解ります。

つまり、これらが日常的に満たされなければ、基本的に『幸せで居ること』というのは難しくなってしまうのかもしれません。

ですので、これらの基本的な欲求の中で、

●あなたの人生の中で、満たせていない欲求

というのが何かという事を考えていくと、『幸せで居ること』に何が必要なのかを探すヒントになるのかもしれません。

加えて私から見て、現代で『幸せで居ること』が難しい理由としては、

●心の安全が守られない社会体制になっており、また同時に、心の安全の守り方を知らない方が多い。

●世の中にクオリティの高い広告とメディアコンテンツが蔓延しており、物を欲する欲求や、他人の幸せを鮮明に描写し、故意的に人間が持つ欲求を増幅させている社会になっている。

●感情と思考を適切にコントロールする方法を知らない方が多い為、物を買っても満たされない状態や、メディアコンテンツで見る他者の生活と自らの生活を比べて、生きづらさを感じる。

●家族関係や夫婦関係、友人関係、職場での人間関係に問題があり、精神的な飢えを満たすことが難しくなっている為、満たされない状態が続いている。

これら4つの事が考えられ、多くの場合『精神的に満たされていない状態』が続いていると思います。

そして、それらに対して適切な対処法を学び、現実で実践し続けていくことが、心の平安を保ちながら幸せで居ることを継続出来ることに繋がるのかもしれません。

また、あなたはどの様な基本的な欲求を満たせておらず、どの様な精神的な欲求を満たせていないかを1つ1つ考えていくと、あなたにとって『幸せで居ることを叶え続ける為のヒント』が見つかるかも知れません。

2.幸せとは、ポジティブな感情を満たすこと

『幸せで居ること』を叶え続けていく上で、次に大切になることは、ポジティブな感情を満たすことになります。

理由としては、ポジティブな感情を満たし続ける事で、あなたが自然に考える『自動思考』をプラスの方向に変えることができ、悪いことばかりを考え続けるネガティブ思考を構築させない事に繋がるからです。

また、あなたの人生を好転させていくことにも繋がり、人間関係を良くするだけでなく、問題があった際にも冷静に解決に向けて取り組む事が出来る為です。

基本的に私達人間の感情と思考はこの様に分類され、多くの場合、感情と言動の組み合わせで言葉を発したり、何か行動を起こしたりすると考えられます。

それらは、

①ポジティブな感情

②ネガティブな感情

③感情的な言動

④論理的な言動

になります。

そして、それらを組み合わせていくと、

【感情的な言動】

Ⅰ.①ポジティブな感情×③感情的な言動=喜びや感動を感情的にシェアする言動を取る

Ⅱ.②ネガティブな感情×③感情的な言動=否定や嫉妬を感情的にシェアする言動を取る

【論理的な言動】

Ⅲ.①ポジティブな感情×④論理的な言動=問題があった時には論理的にポジティブな姿勢を持って解決に取り組む言動を取る

Ⅳ.②ネガティブな感情×④論理的な行動=問題があった時に論理的に相手を否定する言動を取る

という事に分けることが出来ます。

あなたは、どのパターンが『あなたが幸せで居ること』を手助けしてくれるものだと思いますか?

ちなみに答えは、

【感情的な言動】

Ⅰ.①ポジティブな感情×③感情的な言動=喜びや感動を感情的にシェアする言動を取る

【論理的な言動】

Ⅲ.①ポジティブな感情×④論理的な言動=問題があった時には論理的にポジティブな姿勢を持って解決に取り組む言動を取る

この2つになり、基盤になっている事は、『ポジティブな感情』という事になります。

つまり、ポジティブな感情を持ち続ける事が、『幸せで居ること』を続けていく為には非常に効果的になってくる事になります。

●しかしながら、そうは言っても『ポジティブな感情』を抱きにくい方も多く居ますし、誰もが皆『ポジティブな感情』を持ち続けていくのは、無理難題なのではないでしょうか?

という疑問が湧き出てくる方も居るのかも知れません。

仰るとおりであり、何時かなる時も『ポジティブな感情』を持ち続けていく事は、基本的に訓練しなければ難しい事になります。

ですので、『感情のコントロール方法』を身につけ、少なくとも、あなたの心にネガティブな感情を残さない訓練を行い続ける必要があるという事です。

そして、あなたが過ごす1日の中で『ポジティブな感情』を抱ける何かを同時に見つけていく必要もあります。

『幸せで居ること』とは、残念ながら簡単に継続出来るものではなく、多くの努力と忍耐力が必要になることですので、あなた自身をあなたが『適切にコントロールする術』を身につける事が重要になることになります。

3.幸せとは、現在のあなたが持っている物を再確認し、納得出来る人生を生き続けること

『幸せで居ること』を叶え続けていく上で、大切になることは、心の平安を保ち、納得出来る人生を、生き続けることになります。

理由としては、基本的に自らが置かれている状況や、持っているものに対して納得感を持って生きることが出来ない場合、ネガティブな思考や恨みや妬みなどの不満を持ち続けてしまい、人生を好転させる為に必要な事に集中することが出来なくなってしまうからです。

もしもあなたが現在、幸せとは程遠い生活を送っており、それに対して全く納得する事が出来ず、SNSやメディアコンテンツ、周囲の方々の生活に対して嫉妬心を持ってしまっているのであれば、1度冷静になり『あなた自身が現在持っているものと、持っていないもの』を考えてみると良いかも知れません。

例えば、

●あなたは、五体満足で健康な体を持っていますか?

●あなたは、雨風をしのげる居住空間を持っていますか?

●あなたには、毎日食べるものに困ってはいませんか?

まずは、これらの事から考えてみるのを、初めてみると良いのかも知れません。

そして万が一、あなたの人生で本当に望んでいる事で、現在持っていない事に対し、

●納得することが出来ない。

●満足することが出来ない。

という事が見つかった場合、あなたには2つの選択肢があります。

1つ目の選択肢としては、

①ポジティブな感情と論理的な思考を持って、現状に対して納得できない事や満足する事が出来ないことを得られる様に、1つ1つ希望を持って取り組んでいく。

2つ目の選択肢としては、

②ネガティブな感情と論理的な思考を持って、現在置かれている環境や、納得できない事と満足する事が出来ない事に対して不平不満を言い、また周囲の方々に感情的に当たり散らしたり、気に食わない方を論理的に非難することでストレス解消を行う。

概ね私達人間は、意志や忍耐力がなければ、簡単で楽な選択肢を取ってしまう傾向にある為、多くの方が選択肢の2つ目を取ってしまう傾向にあります。

しかし、もしもあなたが、選択肢の1つ目を意識的に取る事を選択する場合、『あなたを幸せにする為に必要な事』に取り組む為の原動力や、エネルギーが湧き出てくるのかもしれません。

それは例えば、新しい知識を身に着け自己研鑽に当てる時間を増やすことだったり、現在持っている不安や悩みを根本的に解決する事に時間を費やす事かもしれません。

そして、その選択を意識的に行う事を決意した段階で、

他者の人生を生きる事に興味が無くなり、あなただけの人生を納得感と満足感を持って生きる

という状態になるのかも知れません。

その結果、

●SNSやメティアコンテンツに使う時間よりは、自らの人生で納得感と満足感を得る為に現実で行動をする。

●インスタやTikTokで幸せそうにしている方の動画を見るより、自分の人生で納得感と満足感を得られるように、現実で必要な事に対して努力をする。

●インターネットで同じ不安や悩みを持っている方を探すよりかは、自分が持っている不安や悩みを解決する方法を探し、取り組む。

といった、行動を起こす事になるのかも知れません。

『納得感を持って生きる』とは、

●現実を受け入れて分相応に諦めて生きる

ではなく、

●現在のあなたが持っている物と、望んでいる物を確りと見極めつつも、あなたの自由意志を持って、手に入れる努力をするかしないかを決める

という事になります。

●あなたは、あなたのが持っているものや境遇に対して、深い納得感と満足感を持っていますか?

●あなたの人生の中で、納得する事が出来ない事はありますか?

●あなたは、納得感と満足感がない人生を、『幸せな人生』と胸を張って言うことが出来ますか?

もしもあなたがその様な問いに対して、『熱意』があるのであれば、あなたの未来に向けて、まだ出来る事があるのかも知れません。

『幸せ』は他の方や世間一般が決めるものではなく、『あなた自身』が決めるものになります。

ですので、

●あなた自身がどの様な欲求を満たしたいのか

●何に対して納得感と満足感を持っていきたいのか

というのが、とても大切な事になります。

『幸せで居ること』を継続する為には、『あなた自身と戦い続けること』を選択して継続しなければ、決してたどり着けないものになります。

もしもお1人では心細いのであれば、専門の方に助けを求め、2人3脚で進むという選択肢もあるのかも知れません。

■生きづらいと感じている方向け【ファインディング・ユアセルフ・コンサルティング】

■『女性から尊敬され、慕われる魅力的な男性になる事を手助けする』パックリーダー・コンサルティングはこちらから

『女性から尊敬され、慕われる魅力的な男性になる事を手助けする』コンサルティングです。

■60分単発セッション(60 Minutes Single Session)

60MinSingleSession


■ライフコンサルタント伊藤峻へのお問い合わせ

お問い合わせ


※お気軽にお問い合わせ下さい。


ライフコンサルタント
伊藤 峻

Similar Posts